ブログ / blog

ブログ TOP

guépard/ギュパール 取り扱いスタート

【入荷情報】
guépard

鶫に新たに仲間入りしました
「guépard/ギュパール」のご紹介です。 
@guepard_jp

長野県初の取り扱いとなります。

フレンチヴィンテージは、“アートピース”とも称されるほどの独創性を持っています。

guépardは、その世界に精通している数少ない専門家でもある
神戸『SPEAKEASY』山村氏と、
札幌『Fre’quence』柳原氏による共同ブランド。

フレンチヴィンテージの世界観を現代の技術で再現し
より多くの人へ伝えていくために誕生しました。

高いデザイン性を継承しながらも、現代の空気感に馴染ませるように繊細なアレンジを施し、新たな解釈を提案しています。

専門家として深めてきた造詣と洞察が
単なる模倣やモダナイズとは一線を画したコレクション。

当店では眼鏡専門店として、
レンズ選びについても、より再現性を高めた提案をさせていただきます。

※人気品番品薄につき、お探しのモデルがある際は、
お気軽にお問い合わせください。

―――――――――――――――

長野県須坂市
大字須坂中町230 西1階

眼鏡店 鶫(つぐみ)

TEL 026-405-4724

―――――――――――――――

【入荷情報】Filton Fermeture à glissière08

【入荷情報】
Filton

mod:Fermeture à glissière08
col:1,3
size:46□22

「眼鏡と芸術」
@filton_officiel_

Fermeture à glissière
(フェルムチュール ア グリシエール)は
フランス語で「ジッパー」を意味しています。

シリーズ新作は既存のモデルと比較し、フラットな掛け味のラウンドフレーム。
琥珀カラーのインナーセルが高級感を醸し出します。

程良くゆったりしたサイズながら、上品に楽しめますよ。

―――――――――――――――

長野県須坂市
大字須坂中町230 西1階

眼鏡店 鶫(つぐみ)

TEL 026-405-4724
.
【営業日】
月 火 木 土 12:00-18:30
日(1.3.5週目) 12:00-17:30
※全日、予約不要で来店可
.
【定休】
水 金 /日(2.4週目)

―――――――――――――――

【入荷情報】GERNOT LINDNER

【入荷情報】
GERNOT LINDNER

今期より取り扱いがスタートいたしました。

ドイツのクラシックアイウェアを牽引してきた
GERNOT LINDNER(ゲルノット・リンドナー)氏。
世界有数のアンティーク眼鏡コレクターでもあります。

創業したブランドLunorを引退後、ゲルノット氏が諦めきれなかった夢
それは「シルバーの眼鏡」を作ることでした。

ゲルノット氏にとってスターリング・シルバー925の色は、
メタルの中で一番美しいと思う色だったからです。

スターリングシルバーは銅だけを割金に使っているため、純銀に近い白く明るい輝きを持ちます。
剛性と柔軟性を保持しつつ、変質を防ぐ耐久性が備わった技術には
約三年の月日がかかっています。

圧倒的な光沢は、一目見れば明らか。

流行には関係なくずっと長く愛用できるデザインであり、
一生モノの一本としてお選びいただきたい逸品です。

―――――――――――――――

長野県須坂市
大字須坂中町230 西1階

眼鏡店 鶫(つぐみ)

TEL 026-405-4724
.
【営業日】
月 火 木 土 12:00-18:30
日(1.3.5週目) 12:00-17:30
※全日、予約不要で来店可
.
【定休】
水 金 /日(2.4週目)

―――――――――――――――

【Arumamika新作受注会】12月2日(土)〜8日(木)

【Arumamika新作受注会】
12月2日(土)〜8日(木)
※12月7日(水)定休日

京都を拠点に活躍する国産アイウェアブランド
“Arumamika”(アルマミカ)

クラシックでシンプルなデザインをベースに
柔らかなラインと独特なカラーセレクトが魅力で当店でもファンの多いブランドです。

2024SSコレクション3型を
実際に手に取っていただける受注販売会を開催いたします。

発売前に新作サンプルをお借りできることになり、
急遽開催となりました。
※新作の納期は1月頃を予定

今作はポップなカラーセレクトが目を惹くだけでなく
量質とサイズが豊富なユニバーサルなデザインで
これまでのArumamikaとはまた違った楽しみ方ができるかと。

なお、新作以外も展開しておりますので、
どなたでも楽しめるラインナップとなっております。

期間中、検眼等は通常通り対応しておりますので、
お気軽に遊びにいらして下さい。

―――――――――――――――

長野県須坂市
大字須坂中町230 西1階

眼鏡店 鶫(つぐみ)

TEL 026-405-4724
.
【営業日】
月 火 木 土 12:00-18:30
日(1.3.5週目) 12:00-17:30
.
【定休】
水 金 /日(2.4週目)

―――――――――――――――

I.ENOMOTO 取り扱いスタート

半袖を着ていたのは何処へやら
季節は進み、
七十二候では「地始凍」に入りました。

3年目を迎えた眼鏡店鶫では、
鶫らしさとは何かを追求し、
新たなラインアップを形成していきます。

.
I.ENOMOTO

「視るための器械」

榎本郁也氏は、約3000モデル以上・20年以上キャリアを持つ
日本の眼鏡業界を代表するデザイナー。

大学で工業デザインを学んだ後、
幾多のアイウェアブランドへのデザイン提供を経て、
2017年に自身のブランドI.ENOMOTO(アイ.エノモト)をスタートしました。

デザインの基本に「工業デザイン」「ファッション」「装具性」
をおき、0.1ミリのデザインバランスまで考慮しながら
装飾が少なくミニマルで普遍的なデザインが特徴です。

無機質な質感は一見シンプルですが、
手に取ることによって凛とした質量や肌触りが感じられるかと。

モノとしての圧倒的な佇まいを備え、
当店にて眼鏡を楽しんでいただいているお客様にも、
確実に刺さるブランドであると確信しています。

今月から順次入荷してまいりますので、
美しいシェイプと快適なかけ心地を是非ご体感ください。

―――――――――――――――

長野県須坂市
大字須坂中町230 西1階

眼鏡店 鶫(つぐみ)

TEL 026-405-4724
.
【営業日】
月 火 木 土 12:00-18:30
日(1.3.5週目) 12:00-17:30
※全日、予約不要で来店可
.
【定休】
水 金 /日(2.4週目)

―――――――――――――――